伊勢周辺 国束山(411m) 2013年12月27日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 10:55 登山口−−11:33 寺院跡−−11:39 国束山−−11:43 寺院跡−−12:05 登山口

場所三重県度会郡度会町/玉城町
年月日2013年12月27日 日帰り
天候
山行種類ハイキング
交通手段マイカー
駐車場登山口に駐車スペースあり
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント玉城町側の新池から奥に入る林道を進むと登山口あり(旧国束寺参道)。山頂まで参道が続く。山頂直下に広い平坦地があるが建物群は全て消失してしまって更地状態




弘法石前の駐車スペース 屋根の下に弘法石。けっこうでかい石
弘法石の言われ ここから登山スタート
ここで車道を離れる 良好な道
参道には石仏あり 別の道が合流
国束寺跡 国束寺跡の配置図
国束山山頂 樹林の隙間から見た伊勢方向(山頂からではない)


 国束山は地形図では破線がいくつかあるが、浅間山の次の登る都合上、北側からアプローチすることにした。新池の脇を通過、舗装道路を奥へと上がっていくと国束山の案内標識が登場、駐車スペースもある。小屋のようなものが建っていて覗いてみると「弘法石」なる大きな石が鎮座していた。ここで林道は2つに別れ、右の車止めがある方が登山道だ。

 林道を少し上がると左に登山道が分岐、良好な道を上がっていく。国束山は山頂付近に国束寺があるのでその参道だろう。途中、道が分岐(というか合流か)するので帰りにはそちらに引き込まれないよう要注意。

 傾斜が緩んで広い平坦地に出ると国束寺跡。そう、今は建物が残っていないのだった。でも昔はいくつも建物があったようだ。ここは山頂ではなく西側にあるはずなので、そちらに上がりそうな道に入る。ゆるく登ってピークに出ると古ぼけた山頂標識が1つだけあった。ここにも建物があったようだが今はその姿はない。樹林に覆われて展望皆無だった。

 帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る